㈠ 12點考口語,應該問早上好,還是中午好
可以說「good afternoon」,這個時間點不太好掌控,畢竟不可能一直十二點准,按照洛基英語老師講的,中午12點應該叫做12pm,這就可以說明,12點應該算是下午了。
㈡ 中午11.45考雅思口語,應該怎麼向考官問好
good morning ~
㈢ 日語說你好怎麼說
「どうも」既可以表示道歉, 又可以表示感謝
①用作寒暄語。是表示「實在」或「很」的意思。
☆どうも ありがとう。(多謝。)
☆どうも すみません。(太抱歉啦。)
☆どうも 失禮しました。(太對不起啦。)
☆どうも お久しぶりです。(久違啦。)
☆どうも お邪魔しました。(太打攪啦。)
☆どうも お疲れさまでした。(太受累啦。)
② 「どうも」除了上述社交上的用法之外, 還有和否定的表達方式相呼應, 用於表達否定的感覺或判斷的用法, 意思就是「怎麼也」「不管怎樣」。例如,
☆どうも、うまく砧明できない。(怎麼也說不清楚。)
☆いくら考えても、どうもよく分からない。(怎麼想也想不明白。)
☆何回も??したが、どうも上手に?せない。(雖然練習了多少次, 但是, 怎麼也說不好。)
☆ずいぶんいろいろやってみたが、どうもうまくできない。(雖然試了一回又一回, 但是, 怎麼也做不好。)
③此外, 「どうも」 還可以和表示推測的用語搭配, 用來表達沒有明確根據的隱約判斷 意思是「總覺得」(←「怎麼也」)。例如,
☆年のせいか、最近は、どうも疲れやすい。(上了年紀的原因吧?最近總覺得容易感到疲勞。)
☆彼の言うことは、どうも噓らしい。(他說的話, 我總覺得似乎是謊話。)
☆それが、どうもそうではないような?がします。(我總覺得那不是那麼回事。)
☆どうも?たことがある人だと思った。(總覺得那個人好像見過。)
☆明日は、どうも雨らしい。(明天似乎要下雨。)
☆友哌の家を蘊ねました。途中で、どうも道に迷ったようです。本當に困りました。(去朋友家拜訪, 中途總覺得走錯了道, 那時好為難。)
㈣ 中午好和下午好的英語翻譯有什麼不同
應該是相同的。中午為noon,總不能說good
noon吧。況且中午作為上午與下午的界限專,時間上是不明屬確的,所以在口語中「中午好」往往是用不到的,中文中不也是這樣么?英語作為語言類,應貼切生活,所以這些小方面也不用糾結。至於為什麼中午好也用「good
afternoon」,這是因為中午往往吃過飯見客人,人習慣以吃中飯為界限,所以翻譯作「good
afternoon」也不足為奇。